ITエンジニアは今あこがれの職業の一つ
ITエンジニアになりたい学生や異業種転職希望者は年々増え続けています。
その中でやはり夢として語られるのは独立、フリーランスの話です。
夢はITエンジニアで独立してフリーランスで働くこと
世の中の役に立つ人材として自分の技術を駆使したアプリやシステムを開発していきたい!!
しっかりと実績を積んでフリーランスになっていく人は多くいる世界です。
このような志を持って入社してくる方が多く、学生で勉強上位だったり、パソコンの知識やプログラミングが周囲の人よりできたり、吸収が早かったりする人が多いです。
採用する側とするととてうれしい状況です。
実はすごく過酷な仕事であり、らくちんな仕事でもあるITエンジニア。
驚かれる方も多いですが、
ITのエンジニアとして就業し数年するとベテランの領域に意外と早く達します。
20代で役員や、ハイスキルなフリーランスになったり
30代で独立し社長になる方も多いのはこのためです。
エンジニアの落とし穴
エンジニアはとても成長が早いです。
業界自体の進歩も早いので、追いつくための知識がかなり必要となります。
また、専門分野ができてくるので、ほかの人と比べできる範囲が変わってきます。
自分のスキルを高めていろんなことができるようになるんだね。
そのため、自分の専門分野のみでの実績にしがみつきやすくなります
悪い例ではこのようなこともありました。
運よくなかなか更新の頻度が少ないジャンルの専門家になると
他の人より勉強をしなくても長時間上位にいるため
20代で自分の能力が高いと勘違いし
「周りが馬鹿に見える」現象が発生。
勉強やスキルアップや見識を広めることをやめてしまう方がいます。
そしてライフステージが変わり、
30代になり「家庭」を持つなどすると
さらに自由に使える時間が減るので余暇にスキルアップを行うことが減っていきます。
運がよければ40代でもまだ勉強をしなくても
20代の知識でエキスパートでいられます。
気づいたときには50代で、今まで優位だったジャンルの根本がそっくり入れ替えられ
どうしたらよいかわからなくなってきます。
そのまま、勤めていた会社で働くつもりでいても
リーダーの経験や人に教えた経験、さらに学び方まで忘れていると
完全にお荷物にされ、
給与アップを引き合いに出されて「契約社員」とし働き、
さらに仕事がなくなると「待機」で給与が減るよりは生活しやすいなどの理由で
現在契約しているの会社専属の「フリーランス」として
自由と少しの給与アップを条件に契約変更を薦められフリーランスへ。
※国民年金に切り替えてもらい、会社が半分持っていた厚生年金分などを渡すなどで実質の手取りを増やしたように見せるなどの手法を使いますが実質減となることが多い・・・。
そして、さらに仕事が減ってきたら、
そのエンジニアには「仕事がない」の理由で数か月仕事がなくなる。
スキルも更新していないので昔の技術しかなく、給与や報酬も減っていく。
なかなかつらい末路となります。
えっ?
じゃあ、勉強を常に継続して
しっかりと仕事をしていれば大丈夫だね。
社会人で勉強を継続している人は少ないので
しっかりと継続した勉強や、業界知識の習得、スキルアップは大切です。
だよね。
常に新しい技術のことやスキルアップを考えて勉強会にも頻繁に参加してるし情報交換もたくさんしているから僕は大丈夫だな。
非常に伝えずらいのですが、
先ほどお伝えした通り勉強を継続するかたは少ないので、
勉強ばかりしていると家族や、友達、職場の方々と仲が悪くなる例もあるので「価値観」の共有はしっかりとしていくことをお勧めします。
フリーランスになるために
上記の例のような仕方なくなってしまい、すべてが後の祭りとならないように
継続してスキルアップや知識の更新が必要となります。
但し、あまりやりすぎると周囲の方が離れていくことがあるので注意してください。
ほどほどがいいということですね。
入社したての頃やベテラン域に達するまでは
本当に血のにじむ努力が必要となります。
センスはある程度必要ですが、実際努力と継続が一番効いてくる職業となりますので、どの仕事にも共通しますが、進みたい道を明確にすることが大切です。
あたりまえのことですが、
どんな目的で、いつまでにどのようになりたいからからこそ
「私はフリーランスになります」という意気込みが大切です。
言われるがままのいい子ちゃんではカモにされて終了になってしまいます。
たまにはゆっくり休んで本当にやりたことを探す時間を
創ることとがたいせつだとおもいます。
おてつだいの老婆心でした。
おしまい。
コメント